上場企業だからこそ実現している
フィットイージーの働きやすさのポイントを
ご紹介します。

完全週休2日・年間休日120日以上。
ワークライフバランスを大切に働けます。
職種などによって異なりますが、社員の月の平均勤務日数は約20日で年間休日は120日以上。加えて一部本社勤務の職種では、基本的には土日祝休み。GWや夏季などでの長期連休もあります。有給の取得率も高いのでプライベートを充実させることができます。


急成長をする上場企業。
今後もポストやフィールドが増え続けています。
フィットイージーは2018年に創立をしたばかりのまだまだ新しい会社です。それでありながら、2024年には東証スタンダード、名証メイン市場への上場を達成。店舗数も全国に160店舗以上を出店し拡大を続けています。今後も活躍ポストは増えていきますので、これまで培った経験を活かして転職しキャリアアップをしたい方にも打ってつけの環境です。


管理職ポジションで活躍する女性が多数。
ライフステージに合わせて活躍できる環境です。
フィットイージーでは店舗管理やイベントPRなど、マネジメントポジションで活躍をする女性スタッフが沢山います。産休・育休についてもしっかりと取得でき、時短勤務も可能なため、結婚・出産・子育てに伴うライフステージの変化後も安心して働ける環境が整備されています。


学業・家庭などとマッチしながら
10~21時内で柔軟に働けるアルバイトです。
全国各地のフィットイージー店舗でのアルバイトスタッフ。業務内容は簡単な接客や清掃などがメインなので、フィットネス業界で働くのが初めての方でも全く問題なくスタートすることができます。店舗自体は24時間営業ですが、スタッフは10〜21時内の勤務。2週間ごとの自己申告制で複数のシフトパターンから自分の働きやすいものを選んで柔軟に働くことができます。(※シフトパターンは採用店舗によって異なる場合があります。)

[SHIFT PATTERN]シフトパターン例

授業終わりと授業がない土日で週2日勤務


家庭と両立できる昼間の時間で週3日勤務


基本フルタイムで週5日勤務
