PROJECT STORY|プロジェクトストーリー

新たなチャレンジを求めて新規出店への挑戦

私は金融機関からフィットイージーに転職しました。金融機関では公務員のような働き方だったので、自由で新しいことにチャレンジできる環境に憧れていたんです。入社後は店舗開発に配属となり、新規出店の準備を担当しています。特に思い出に残っているのは、東北・北陸地方への出店プロジェクトです。

FC店の運営会社とは数年前に契約していたものの、最適な立地が見つからずに進捗がありませんでした。フィットネスジムにとって立地選定はとても重要であり、郊外であれば運転中の車から見て看板や店舗が視認できること、周辺に集客につながる施設があること、さらに賃料なども考慮しなければいけません。運営会社も立地に強いこだわりがあったため、プロジェクトは思うように進んでいませんでした。

立地選定は情報収集から始まります。私は現地の不動産業者や市役所の企業誘致部門、地元のテナント会社などとコンタクトを取り、地道に情報を一つひとつ集めていきました。2ヶ月後、やっとの思いで候補物件を国道沿いで発見。周辺にはスーパーや飲食店があり、集客も見込めそうでした。すぐに現地に飛んで視察し、所有者との賃料交渉も無事に終了。運営会社と本部への報告、調整も順調に進んで数ヶ月後には工事を始めることができ、オープンすることができました。オーナー様にも喜んでいただき、出店に1から携わり、無事にオープンできたことにとても達成感とやりがいを感じ、それがこの仕事の何よりの魅力です。

pagetop